自身の深化
昨年は、外部からの影響を受けて前に進むことに集中した年でした。振り返ってみると、結果を重視するあまり、過程や自分自身の弱点・欠点と向き合う時間が疎かになっていたと感じます。その結果、自分が本当に求める方向性や目標のあり方について迷いを感じる瞬間も少なくありませんでした。
今年は新しい環境に身を置くことになり、過去の自分のままでは通用しないと強く感じています。新しい環境で結果を追求することはもちろんですが、それ以上に"過程"に重きを置きたいと考えています。過程を丁寧に踏むことで得られる学びや気づきが、自分を本質的に成長させるからです。挑戦そのものに価値を見出し、自分の限界を一歩ずつ広げていきたいと考えています。
経験を楽しむ
仕事だけでなく、プライベートでも"経験を楽しむ"ということを意識したいと思っています。
昨年は、効率や成果を重視しすぎるあまり、趣味や余暇の時間を後回しにしてしまうことが多かったです。今年は、“ただ楽しむ”ことを意識して、趣味や新しい挑戦にも時間を割きたいと思っています。
最後に
2025年は「自身の深化」をテーマに、過程を大切にしながら挑戦を楽しむ一年に。昨年の反省を踏まえ、結果だけでなく、そのプロセスや自分自身との向き合い方に価値を見出していきたいです。
- Azure関連資格を5つ取得する
- 英語レッスンを日課に
- アコースティックギターで1曲弾けるようになる